梅田スカイバルに行ってきました

記事内に広告が含まれています。

第7回梅田スカイバル、7回目なのに今年初めて耳にしたバルです。
しかも去年まで大阪・福島に住んでいたのに・・・

スカイビルとその周辺のお店が参加している小規模バル。
近くに住んでいた時も意外と食事したことのないお店が多いのでとりあえず行ってみることに。

第7回・梅田スカイバル


チケットはWEBで予約。
これ基本です。
梅田スカイバルの場合「1冊4枚綴り」のチケットが、

前売り 2000円(1枚あたり500円)
当日 2400円(1枚あたり600円)

500円で飲食いするのと600円で飲食いするのでは、たった100円なのになぜか凄く得した気分になります。
まぁ感じ方は人それぞれだとは思いますが^^;

でも「このバルに絶対行く!」と決まっているのであれば、わざわざ高いチケット買う必要はないですよね。
贅沢と無駄遣いは全然違いますからね^^;

バル開催は10/28(金)・29(土)の2日間。
金曜日と土曜日の開催なんていかにもビジネス街って感じですね。
金曜の方がサラリーマンで混み合うだろうと予想し、混雑を避けるため土曜日に参加しました。
実際、バル本部の方や参加店の方々に聞いてみても毎年金曜の方が人が多いそうです。

梅田スカイビルに到着したのが16時15分。
まずは梅田スカイビル地下1階「滝見小路」内のバル本部へ。
滝見小路へ降りる階段

梅田スカイバル本部
今回はWEB予約ではなく、ネットで既にチケット代は支払い済み。
バルチケットとガイドブックを受け取り、いざバルへ!
バルチケットとガイドブック
とその前に、バルチケットの一番上が「滝見せんべい引換券」になっているので切り取り「滝見せんべい」を1枚戴きました^^;
「引き換えはいつでもいい」、と言われても後からだと絶対忘れちゃいますから、こういうのは先に貰うのがいいです^^
しかし、せんべい1枚って・・・もうちょっとくれてもいいのになぁ~^^;
滝見せんべい

▲ ページTOPへ

「滝見小路」はレトロな街並みを再現したビルの地下とは思えない飲食店街です。
滝見小路

滝見小路2

梅田スカイバルは「昼の部」と「夜の部」で間の時間を休憩しているお店が多いです。
普通は昼から営業するお店はバルの期間は夜までずっと営業したりするのですが^^;
16:30の時点は、36店中15店しか営業していませんでした。
しかもほとんどがカフェ。
梅田スカイバルはタイムテーブルをちゃんとチェックしておかないと、無駄な時間を過ごしてしまうことになるので注意です。

今回はちゃんと予習をしていたので、迷いなく全てのお目当ての店へ行くことができました。
4店全て行けたのは、予習もありますが、空いてたことも大きな要因です。
「伊丹まちなかバル」みたいに人気のお店は大行列!なんてことになったら予定はどんどん狂いますからね^^;

まぁ「伊丹」は別格として、福島バルなんかも「いいな」と思うお店は早く行かないと並んで待つことになるので断念しがち。
だから街バルではいつも行きたいお店を多めにピックアップします。
本命ダメなら予備店へ行くか、当日に気になったお店で飛び込みしたりします。

今回も予備のお店も用意していたのですが、本命サイドで待ち時間なくゴール!
ハプニングも楽しいもんですが、予定通りは予定通りで楽しいもんですね♪
ただ、今回バルで巡ったお店がどこも良かったっだけに、もう少し盛り上がって欲しかったかな~。
ちょっと寂しかったです^^;

以下、今回の梅田スカイバルで巡ったお店のご紹介です。

▲ ページTOPへ

 1.かつ丼専門店『喝鈍』

1軒目は、かつ丼専門店『喝鈍』。
梅田スカイビル地下1階「滝見小路」内に昔からあるお店です。
かつ丼専門店『喝鈍』
いつも結構人気で入ったことなかったので、今回初めて食べてみました。
バルメニューは、「かつとじ」または「おろしかつとじ」。
ドリンクは、「エビス小瓶」または「生ビール」または「角ハイボール」、そしてソフトドリンク。
嫁さんと2人だったので、「かつとじ」と「おろしかつとじ」1つずつ、そして「生ビール」を注文しました。

「かつとじ」
なかなか肉厚のカツでボリュームたっぷりでした。
かつとじ

「おろしかつとじ」
かなりの量の「大根おろし」が入っていました。野菜が高騰している中、大丈夫かとちょっと心配になるくらい^^;
おろしかつとじ

『喝鈍』ではカツ丼は全て「銅鍋」で提供しています。
銅鍋で作る方が体に良いそうですよ^^
そして何より旨そうです♪

「かつとじ」「おろしかつとじ」とも少し味付けが濃いです。醤油が多いのかな?
ビールのアテにちょうどいいのですが、ビールが進み過ぎてバランス取るのが大変でした^^;
ご飯が一番合いそう!カツ丼の方が旨いでしょうね~

「梅干し」と「たくあん」はセルフで食べれます。
ビールとたくあん、漬物好きなのでこれだけで本気出せば生ビール2~3杯いけます^^
喝鈍 梅干し・たくあん無料

生ビールとたくあん

レトロな雰囲気がいい感じのお店で、女将さんっぽい人の接遇が大変グッドでした!
いいお店ですね。

かつ丼専門店『喝鈍』
住所:大阪市北区大淀中1-1-90 梅田スカイビルB1F ≫ アクセスMAP
TEL:06-6440-5933
営業時間:11:00~21:00
定休日:11:00~21:00
Yahoo!ロコ ≫≫ こちら

▲ ページTOPへ

 2.牛たん料理専門店『たんや舌』

2軒目も梅田スカイビル地下1階「滝見小路」内にあるお店をチョイス。
牛たん料理専門店『たんや舌(たんやべろ)』。
牛たん料理専門店『たんや舌(たんやべろ)』
「舌」と書いて「べろ」と読むそうな。

17時オープン、と書いていましたが17:02にオープン。
待っているのがわかっていただろうに、「いらっしゃい」の一言もなく沈黙。愛想はかなり悪そうです^^;
こりゃハズレかな?と思ったけど、まぁバルなんで入ってみました。

バルメニューは「タン焼き・タンのからし和え」の1品。
ドリンクは「グラスビール」を注文。

カウンター席に座ったので、焼いているのが目の前で見れました。
絶妙なタイミングでひっくり返しています。
自分と同じくらいのタイミング、なかなかやりますね^^
たんや舌(べろ)の牛タン焼き場

バルメニューは当日600円、僕は前売りで買ったので500円。
牛タン3枚、からし和え、そしてグラスビールだったらコスパ的にはお得ですね♪
たんや舌(べろ)バルメニュー

さて、問題の味は?
スパイスが少し効いていて仙台の牛タンとは違いますが、これはこれで美味しいです!
焼き加減も絶妙で簡単に噛み切れる柔らかさ。
牛タン専門店は結構行きましたが、ただただ厚切りだったり、焼き過ぎで硬かったりするの店が多いのですが、この店はちょうどいい感じですね♪

通常メニューを見せてもらいましたが、コース料理が6200円。
ちょっと高いかな?と思いましたが、量が多いので2人で1つ注文で十分堪能できるとのこと。
一人3100円で牛タンのコースを食べられるのならかなりお得です!
「牛タンタタキ」が気になるし、今度食べてみたいと思います^^
たんや舌(べろ)通常メニュー

※食べログの評価はちょっと「?」
食べログで酷評している人も多いですが、焼き加減はいい感じで少しスパイスが効いているのでビールとよく合います。
この味付けだと、たぶん麦とろご飯とも合うでしょうね^^
牛タン専門店はいろいろ行きましたが、コスパ的にもいいお店だと思います♪
お店の人が少々不愛想なので、居心地悪く、最初はどうかな?と思ったのですが、話してみるとおばあちゃんも大将もいい人でした(^^♪
かなり人見知りっぽいので苦手な人は苦手かも、です^^;

牛たん料理専門店『たんや舌(たんやべろ)』
住所:大阪市北区大淀中1-1-90 梅田スカイビルB1F ≫ アクセスMAP
TEL:06-6440-5966
営業時間:
[ランチ]11:30~13:30
[ディナー]17:00~22:00
定休日:無休
席数:14席(テーブル10席、カウンター4席)
Yahoo!ロコ ≫≫ こちら

▲ ページTOPへ

 3.マレーシア料理『マレーシア・ボレ』

3軒目は梅田スカイビルから離れて、周辺のお店へ。
まずはマレーシア料理の『マレーシア・ボレ』。
マレーシア料理『マレーシア・ボレ』
こちらは17:30にオープン。
少し早めに着いてしまいましたが、外で待っていると店長らしき人が来て「中へどうぞ!」と営業時間前なのに店内へ案内してくれました。
接遇レベルがかなり高い人で、「良いお店だ!センサー」がピピッと反応しました(^^♪

店内の雰囲気もいい感じです。
もっと東南アジア感が強いのかと思っていましたが、東南アジア感も入れつつもカッコよく内装を仕上げていますね。
マレーシア・ボレ店内

マレーシア・ボレ店内の様子

バルメニューは3点も用意してくれていました。
「揚げ物3種盛り合わせ」「春雨スパイシーサラダ」「フィッシュサンバル」
どれも人気メニューだそうです。
マレーシア・ボレのバルメニュー

揚げ物はしんどいので、「春雨スパイシーサラダ」と「フィッシュサンバル」をチョイス。

「春雨スパイシーサラダ」
アジアン料理特有のレモンの酸味がバシッと効いた春雨サラダで、めっちゃ美味しかったです(^^♪
タイやシンガポール、インドネシアに行った時によく食べた料理。懐かしいですねぇ~。
春雨スパイシーサラダ

「フィッシュサンバル」
「甘辛い料理」とメニューに書いていましたが、思ったより辛さが勝っていました^^;
日本人向けにはしているのでしょうが、それでも辛い!でもこれが旨い!癖になる!!
また東南アジアに行くたくなる、そんな衝動に駆り立てる料理でした(^^♪
フィッシュサンバル

バルのドリンクメニューはこちら↓
マレーシア・ボレ バルドリンクメニュー

通常メニューもチェックしましたが、かなりの品数があります。
トムヤンクンやパッタイなどタイ料理?と思うメニューも多々。
まぁ要は東南アジア全域の料理「アジアン料理店」のようです。
そもそも東南アジアには料理の境界線なんてないんでしょうね。
気になるメニューがたくさんあるので、今度はバルじゃない時に食べに行きたいと思います!

マレーシア料理『マレーシア・ボレ』
住所:大阪市北区大淀南1-4-20 ≫ アクセスMAP
TEL:06-6450-1128
営業時間:[ランチ]11:30~14:30(L.O.14:00) [ディナー]17:30~23:00(L.O.22:30)
定休日:火曜日
席数:28席(テーブル24席、カウンター5席)
ぐるなび ≫≫ こちら
▽ネット予約はこちら
予約はこちら

▲ ページTOPへ

 4.無国籍料理『Aggi』

4軒目、最後のお店は昔から前を通る度に気になっていたお店、無国籍料理『Aggi』。
無国籍料理『Aggi』

「無国籍料理」ってことはジャンルを問わずなんでも好きなの作るってことなんだろうけど、これといった「核」となる料理がないのはお客として入るのにはちょっと勇気が要ります。
ハズレはできるだけ引きたくないですからね^^;
そう思って何度も入るチャンスがあったにも関わらず未だ食べたことがなかったお店。
こういう気になるけど入る勇気がなかったお店って結構ありますが、『街バル』はそういうお店に入れる絶好のチャンスです!
ハズレだとしてもせいぜい500円~800円くらいですからね。(関西街バル相場)

いざ入店!
店内は「土足厳禁!」、まず靴を脱ぎます。
靴を脱ぐとは思っていなかったので靴下に穴あいてないか、ちょっと心配になりましたが大丈夫でした^^;

席はテーブルというか「ちゃぶ台」です。
ちゃぶ台

中二階みたいな席もあります。「隠れ家」的なお店ですね。
中二階の席

初めて行くと驚かれるので人を連れて行くのに面白いお店ですね。
ただ、地べたに座るので男性なら胡坐かけるので楽ですが、女性客の場合は長時間座るのは大変かも^^;

バルメニューは2種、「秋刀魚・ローストビーフ・チキンのスモーク盛合せ」「甘海老カレー」です。
なんとテイクアウトも可でした!

ドリンクは生ビールは「ジョッキ」ではなく「グラス」でした。
ビールも飽きたので最後はすっきり「酎ハイライム」と「角ハイボール」をオーダー。
酎ハイライム・角ハイボール

「秋刀魚・ローストビーフ・チキンのスモーク盛合せ」
秋刀魚・ローストビーフ・チキンのスモーク盛合せ

「甘海老カレー」
甘海老カレー

無国籍料理『Aggi』
住所:大阪市北区大淀南1-2-5 ≫ アクセスMAP
TEL:06-6452-4558
営業時間:
[月〜金]11:45~14:30(L.O.14:00)
[月〜木]18:00~23:00(L.O.22:00)
[金・土]18:00〜24:00(L.O.23:00)
定休日:日曜・祝日
席数:35席
ホットペッパーグルメ ≫≫ こちら
▽ネット予約はこちら
予約はこちら

▲ ページTOPへ

梅田スカイバルではバルメニュー以外に通常メニューも普通に注文可でした。

お好み焼きの「きじ」はこの日も大行列。
「滝見小路」でずっと人気あるお店で、一度行ってみたいと思っているのですがなかなかチャンスないですね^^;
お好み焼きでバルメニュー以外での注文も可となると回転悪そうで並ぶ気になりませんでした・・・
お好み焼き「きじ」の行列
早い時間は並んでいる人はもっと少なかったんですが、いきなり炭水化物はしんどいから後に回したのが失敗でした^^;

ちなみに「新梅田食道街」2Fにある本店は「ミシュランガイド大阪2017年版」でもビブグルマンを獲得しています。

お好み焼き『きじ』梅田スカイバル店
住所:大阪市北区大淀中1-1-90 梅田スカイビル B1F滝見小路 ≫ アクセスMAP
TEL:06-6440-5970
営業時間:11:30~21:30
定休日:木曜日
席数:22席
Yahoo!ロコ ≫≫ こちら

今回の梅田スカイバルで巡ったお店にハズレなし!
値段の割にボリュームがあり、コスパはどのお店も高く、料理もお店で人気のメニューをしっかり提供してくれていました。
規模が小さくて選べるお店が少ない中、満足度は街バルの中でもかなり高い部類に入りますね(^^♪
もう少しエリアを拡大して参加店を増やしたらもっと盛り上がると思うんだけどねぇ~。なんとかならないかな?

あと、バルチケットはやっぱり1冊5枚綴りがいいですね。
4枚だと少し寂しい気がします。
もう1冊買う程ではないけど、正直もう1軒くらいは行きたかったです^^;

▲ページTOPへ

タイトルとURLをコピーしました