西日本最大級!新名神【宝塚北SA】がオープン!

記事内に広告が含まれています。

新名神高速道路(宝塚)に新しいサービスエリアが誕生します。その名も『宝塚北サービスエリア(SA)』西日本最大級の規模となる宝塚北SA、総工費がなんと約40億円!一体どんな施設になるのか、興味津々(^^♪

スポンサーリンク

新名神高速道【宝塚北SA】

工事中の事故が多発し、オープンが延びていた新名神高速道路。長らく続いていた工事もやっと完了。川西インターチェンジ~神戸ジャンクションの開通日が、平成30年3月18日(日)15時に決定しました!

これで昨年12月に開通した区間を含め、高槻JCT・IC~神戸JCTが全線開通となります♪ これでドライバーの悩みの種だった宝塚IC付近の渋滞が大幅に緩和すると期待されています!

*追記
実際、2018年のゴールデンウィークの渋滞は例年よりも緩和されたようです。新名神を使う人と中国自動車道を使う人が分散するため、当然といえば当然ですが、これで少しはストレスなく運転できますね。お盆休みや年末年始も同様に渋滞が少なくなることが期待できます。

新名神高速道路 宝塚北サービスエリア SA オープン 店舗一覧 開通
(出典:http://www.takarazukakita-sa.jp)

そして、これに伴い『宝塚北サービスエリア(SA)』も同時オープン!

西日本最大の店舗棟面積&西日本最大級の駐車台数となるんだそう。

建物の外観は宝塚歌劇場や、その前にある「花のみち」周辺と同じく南欧風(南ヨーロッパ)の景観をイメージした「宝塚モダン」がコンセプト。宝塚と言えばやっぱり宝塚歌劇ですからね♪

宝塚北サービスエリア 外観

上下線とも同じ施設を利用できる“上下線集約型のレイアウト”となります。これ、便利ですよね(^^♪

新名神高速道路 宝塚北サービスエリア SA オープン 店舗一覧 開通
(出典:http://corp.w-nexco.co.jp/)

また、スマートインターチェンジ(スマートIC)が設置されているので、ここで高速を降りることもできます(ETC車載器を搭載した車輌限定)

上下線どちらからでも利用可能。さらに「ウェルカムゲート」(出入口)ができるので、一般道からもサービスエリアを利用できます!これも便利!

スマートIC・ウェルカムゲートについて詳しくはこちら

スポンサーリンク

グルメは「タリーズコーヒー」やヨーグルトジェラートの「Yogorino(ヨゴリーノ)」は西日本の高速道路で初出店。また、スイーツコーナーでは「アンリ・シャルパンティエ」のフィナンシェや、「神戸フランツ」の神戸魔法の壷プリンなども初めて販売されます。

そして宝塚歌劇や手塚治虫さん関連のグッズも販売されるのが宝塚のSAならではの特徴ですね♪ さらにお店の前には「火の鳥」や「鉄腕アトム」のトピアリー(庭木を彫刻的に仕立てたもの)もあるんだとか。

▼ トピアリー
新名神高速道路 宝塚北サービスエリア SA オープン 開通 トピアリー 鉄腕アトム 火の鳥

他にも、イベント広場「パティオ」では宝塚歌劇のOGの方によるトークショーなどのステージも企画していくそうです。

毎月第3日曜日は「歌劇の日」と題して、宝塚歌劇団OGのショーが無料で観れる!

▼ イベント広場「パティオ」
新名神高速道路 宝塚北サービスエリア SA オープン パティオ イベント広場 トークショー ステージ

[追記](2018.3.25)
毎月第3日曜日は「宝塚歌劇OGレビューショー」が開催されるそうですよ!
※初開催は2018年4月15日(日)14:00

大阪からも車で約30分で行くことができるので、わざわざサービスエリアに遊びに行くのもいいですね!

オープンが楽しみです(^^♪

新名神【宝塚北SA】オープン!周辺のオススメスポットは?
2018年3月18日(日)、新名神高速道路(川西IC~神戸JCT間)開通と同時にオープンする『宝塚北サービスエリア』。西日本最大級のSAということでかなり注目されています!スマートインターチェンジとなっているので高速道路から降りることもでき...

『宝塚北サービスエリア』概要

オープン日時
平成30年3月18日(日)15時00分
※新名神高速道路(川西IC~神戸JCT間)開通と同時オープン!

場所
E1A新名神高速道路(川西IC~神戸JCT)宝塚北サービスエリア
住所:兵庫県宝塚市玉瀬字奥之焼1-125

駐車台数
上下線 合計約400台
小型(82台)、大型(64台)、兼用(27台)
トレーラー(3台)、バス(15台)
身障者(小型6台、大型1台)
二輪車(4台)

サービスエリア施設面積
6,738.90 ㎡(内、店舗棟面積 3,486.46 ㎡)


店舗一覧

テナントも発表されています♪

新名神高速道路 宝塚北サービスエリア SA オープン 店舗一覧 開通 テナント
(出典:http://corp.w-nexco.co.jp/)
*[訂正]男女トイレの配置に誤りがありましたので画像修正しました。

3/18オープン!新名神【宝塚北SA】のフードコートなどグルメ情報をチェック!
2018年3月18日(日)午後3時、待ちに待った新名神高速道路の開通に合わせ、新しいサービスエリア【宝塚北SA】がオープンします!こちらのページでは「宝塚北サービスエリア」のフードコートやベーカリーショップ、カフェなどグルメ情報について紹介...

フードコート(189席)

関西の名物料理が食べられるフードコート!

店舗名 メニュー・商品・名称
どうとんぼり神座 → 和海 ラーメン
道のみなと 海鮮丼・天丼
めん処 つる庵 うどん・そば
西谷食堂 花ぐるま 定食・丼
タカラヅカキッチン オムライス・カレー

新名神高速道路 宝塚北サービスエリア SA オープン 店舗一覧 開通 フードコート

スポンサーリンク

どうとんぼり神座[ラーメン]

大阪発のラーメンチェーン店。
サービスエリアでは香芝SA(上)に続いて2店目。
定番の人気メニュー「おいしいラーメン」の他、地元のブランド豚を使った「神戸ポーク使用ワンタン麺」などが揃います。

*どうとんぼり神座は閉店しました

らーめん専門 和海[ラーメン]追記

2023年3月24日(金)に尼崎で人気のラーメン店「らーめん専門 和海」がオープンしました。
化学調味料を一切使わないこだわりのラーメンを提供!

らーめん専門 和海
営業時間:11:00~23:00(ラストオーダー22:30)

 

海鮮丼・すし 道のみなと[海鮮]

「大起水産」監修のお店。
産地直送のネタを使った海鮮丼・生本まぐろ丼・鉄火丼や天丼、にぎり寿司が味わえる。

海鮮丼・すし 道のみなと 海鮮丼

≫≫ 海鮮丼・すし 道のみなと『海鮮丼』を食べに行ってきました!

≫≫ 「道のみなと」メニュー詳細

海鮮丼・すし 道のみなと
営業時間:10:00~22:00

 

めん処つる庵[うどん・そば]

出汁の味・香り・コクを大切にしたうどん・そばを、旬の野菜・ご当地肉などのトッピングで楽しめる。
和風ラーメン、名店「道頓堀今井」のきつねうどんも用意。

≫≫ 「めん処 つる庵」メニュー詳細

めん処つる庵
営業時間:24時間

 

西谷食堂 花ぐるま[定食・どんぶり]

フードコート内で最も地元らしさを味わえるお店。
だんご汁をはじめとする郷土料理から、唐揚げ定食・肉たっぷりの野菜炒め定食など定番メニューまで用意。
お米は地元西谷さんノコシヒカリを使用。

西谷食堂 花ぐるま 丹波黒どりの親子丼

≫≫ 西谷食堂 花ぐるま『丹波黒どりの親子丼』を食べに行ってきました!

オススメ
だんご汁定食 780円(税込)
●丹波黒どりの親子丼 920円(税込)

≫≫ 「西谷食堂 花ぐるま」メニュー詳細

西谷食堂 花ぐるま
営業時間:24時間営業

 

タカラヅカキッチン[洋食]

オムライス・ハンバーグ・カレーライスなど昔ながらの洋食が楽しめる。
大阪のオムライスの人気店「北極星」が監修した「北極星オムライス」がオススメ。

≫≫ タカラヅカキッチン『北極星監修のチキンオムライス』を食べに行ってきました!

オススメ
●北極星監修のチキンオムライス 850円(税込)
●丹波黒どりのステーキセット 1620円(税込)

≫≫ 「タカラヅカキッチン」メニュー詳細

タカラヅカキッチン
営業時間:10:00~22:00

カフェ(20席)

店舗名 メニュー・商品・名称
峠のガーデンカフェ(タリーズコーヒー) コーヒー 等

新名神高速道路 宝塚北サービスエリア SA オープン 店舗一覧 開通 カフェ タリーズ コーヒー

峠のガーデンカフェ(タリーズコーヒー)[カフェ]

タリーズコーヒーが豊かな自然の中でホッと一息つける「峠のガーデンカフェ」をコンセプトにしたコーヒーショップ。
店内は庭園の雰囲気を演出。コーヒースクール等のイベントも開催。

営業時間:8:00~22:00

ベーカリー

店舗名 メニュー・商品・名称
ナチュラルベーカリー「森のパン」 パン

新名神高速道路 宝塚北サービスエリア SA オープン 店舗一覧 開通 ベーカリー パン

ナチュラルベーカリー「森のパン」[ベーカリー]

宝塚北SAにしかないパン屋さん。
自家製天然酵母を使用し、自然な甘みや香りを引き出すことを大切にしたナチュラルベーカリー。
SA内で工房で生地を練り上げ、毎朝焼きたてのパンを提供。

レジにも注目!トレイに置いたパンを上から撮影するだけで値段と瞬時に識別できる会計システム「ベーカリースキャン」も斬新!

オススメ
●天然酵母 但馬牛のカレーパン 280円(税込)
竹炭で作られたカレーパン

営業時間:7:00~21:00

テイクアウトフード

店舗名 メニュー・商品・名称
森のパンお宝サンド お宝サンド・カレーパン 等
LINE DANCE 宝塚すみれソフト・クレープ
逆瀬川商店 おみくじコロッケ・から揚げ
TAKORAZUKA 踊りたこ焼き
きんぎんDOー トントン餃子・春巻き
Yogorino(ヨゴリーノ) ヨーグルトジェラート

新名神高速道路 開通 宝塚北サービスエリア SA テイクアウト グルメ 店舗

森のパンお宝サンド[お宝サンド・カレーパン等]

営業時間:9:00~18:00

LINE DANCE(ラインダンス)[宝塚すみれソフト等]

営業時間:9:00~18:00

逆瀬川商店[おみくじコロッケ・から揚げ等]

営業時間:9:00~18:00

TAKORAZUKA(たこらづか)[踊りたこ焼き]

営業時間:9:00~18:00

きんぎんDO-[トントン餃子等]

営業時間:9:00~18:00

Yogorino(ヨゴリーノ)[ヨーグルトジェラート]

営業時間:9:00~21:00
イタリアで人気No1の「Yogorino(ヨゴリーノ)」が西日本のSAで初出店
甘くて濃厚なのに低脂肪・低カロリーのヘルシーなヨーグルトジェラートを提供。
その他、モチモチ食感がたまらないタピオカのドリンク、お手軽スイーツとしてフレンチトーストも販売。

ヨゴリーノ ミックスベリー・イチゴシロップ

宝塚北SA限定
●宝塚ハチミツ ヨゴリーノ レギュラー550円(税込)
宝塚市内の養蜂場で取れた天然ハチミツを使用した宝塚北SA限定の商品!

宝塚北SAのスイーツ『Yogorino(ヨゴリーノ)』が美味しかった!
今年一番の注目サービスエリアといえば間違いなく新名神高速道路にできた「宝塚北SA」でしょう。西日本最大の店舗棟面積&西日本最大級の駐車台数という規模も凄いですが、内容もスゴイ!宝塚北SAでしか食べれないグルメもたくさん!その一つ、気になるス...
Yogorino(ヨゴリーノ)
TEL:0797-83-5601

その他「キッチンカー」(特設販売)でも、個性溢れるメニューが楽しめます。
(営業時間:9:00~18:00)


ショッピング

店舗名 メニュー・商品・名称
東西おみやげマルシェ 関西広域のお土産、丹波・滋賀・岡山等の地域産品
「宝塚歌劇」コーナー 宝塚歌劇グッズ(CD・DVD等)
「手塚治虫キャラクターグッズ」コーナー 手塚治虫グッズ

 

セレクトスイーツコーナー

店舗名 メニュー・商品・名称
アンリ・シャルパンティエ フィナンシェ
神戸フランツ 神戸魔法の壷プリン
パブロ プレミアムチーズタルト
モンロワール リーフチョコ
福壽堂秀信 蒸し和菓子
ユーハイム バウムクーヘン
ゴンチャロフ チョコレート
スイーツコーディネーター松本由紀子スイーツセレクション 神戸パティスリーの焼き菓子

新名神高速道路 宝塚北サービスエリア SA オープン 店舗一覧 開通 スイーツ 商品

「宝塚北サービスエリアならでは」といえば、DVDやパンフレットなど宝塚歌劇の関連商品や手塚治虫先生の作品「鉄腕アトム」や「リボンの騎士」などのキャラクターグッズ。

「セレクトスイーツコーナー」では、関西を代表するスイーツブランド約100種類のスイーツを取り扱っているそうです。

チェックしたいのは「宝塚はちみつ」。
とっても珍しいご当地土産で、宝塚市内の養蜂場で取れた天然の生はちみつ。濃厚で栄養も豊富、健康・美容にもいいそうです!数量限定なので、売り切れることも。

宝塚はちみつ<フローラ宝塚>(250g):2376円(税込)

宝塚はちみつ

そして、ここでしか販売していない、宝塚北SA限定の「炭酸せんべい」。宝塚の銘菓 炭酸せんべいを、宝塚らしい「ベルサイユのばら」バージョンに!

ベルサイユのばら 炭酸せんべい 780円

ベルサイユのばら 炭酸せんべい


*追記(2018/5/3)
「かんさい情報ネットten.」でお土産ベスト3が紹介されていました。
1位:「赤福餅」760円(税込)
2位:モンロワール「サービスリーフメモリー」1080円(税込)
3位:点天「ひとくち餃子」1543円(税込)

なんとまさかの三重県(伊勢)の名物「赤福餅」が1位でした^^;
さすがというか、なんというか…不思議な結果。関西でもない伊勢がなぜ??

ちなみに、「赤福餅」以外の上記2点のお土産はインターネットで購入できたりします。


施設紹介

■ インフォメーション
平日8:00~18:00
休日:7:00~19:00

■ トイレ
[メイントイレ]
男性用:小18、大20(洋式18、和式2)、男性用洗顔洗髪コーナー2
女性用:56(洋式52、和式4)、パウダーコーナー12(うち椅子あり4)
多機能トイレ:2
ファミリートイレ:2
ベビーコーナー:1

[サブトイレ]
男性用:小10、大10(洋式9、和式1)
女性用:30(洋式28、和式2)、パウダーコーナー9(うち椅子あり3)
多機能トイレ:2
ファミリートイレ:1

女子トイレ
豪華なシャンデリアが特徴の女子トイレ♪
宝塚北SA 女子 シャンデリア ゴージャス 新名神高速道路 宝塚北サービスエリア オープン 店舗一覧 開通 トイレ

パウダールームや着替えルームもあります。
新名神高速道路 宝塚北サービスエリア SA オープン 店舗一覧 開通 女子トイレ パウダーコーナー

仕切られたパウダールームはまるで舞台の楽屋のよう!(見たことないですが^^;)
新名神高速道路 宝塚北サービスエリア SA オープン 店舗一覧 開通 女子トイレ パウダーコーナー

男子トイレ
小便器の上からなんと水が出てきます!用が済んだらすぐに手が洗えるという画期的なシステム。しかも水を無駄にしないように、便器の洗浄にも使われているんだとか。
宝塚北SA 男子トイレ

■ ベビールーム

ベビールーム オムツ替えスペース

ベビールーム キッズスペース

■ ガスステーション(ガソリンスタンド)
上下線 各1店舗
営業時間:24時間営業
ENEOS 丸紅エネルギーグループ
小型車:セルフサービス
大型車:フルサービス

新名神高速道路 宝塚北サービスエリア SA オープン 店舗一覧 開通 EV 急速充電スタンド
(出典:http://www.takarazukakita-sa.jp)

■ その他
EV急速充電スタンド:上下線 各1基
ウェルカムゲート:駐車場15台(※追記:臨時?駐車場がオープンしており、100台くらい駐車可能となっています。)
ドッグラン:1箇所 ≫ ドッグランの詳細はこちら

新名神高速道路 宝塚北サービスエリア SA オープン 店舗一覧 開通 EV 急速充電スタンド
(出典:http://corp.w-nexco.co.jp/)

スマートIC&ウェルカムゲート

スマートインターチェンジとは?
高速道路の本線やサービスエリア(SA)、パーキングエリア(PA)、バスストップから乗り降りができるように設置されるインターチェンジ(IC)のこと。
※ETC車載器を搭載した車輌限定

ウェルカムゲートとは?
一般道からサービスエリア(SA)、パーキングエリア(PA)が利用できるように設けた出入口のこと。

新名神高速道路 宝塚北サービスエリア 宝塚北SA オープン スマートインターチェンジ ウェルカムゲート
(出典:http://corp.w-nexco.co.jp/)

NEXCO西日本によると、

宝塚北スマートICは、各方面への出入り口がご利用頂けます。
ただし、神戸方面の流入出時における宝塚北SAのご利用はご注意下さい。
【宝塚北スマートICから神戸方面に流入する場合】
宝塚北スマートIC流入前にウェルカムゲートより SA にお立ち寄り下さい。
【神戸方面から宝塚北スマートICで流出する場合】
宝塚北スマートIC流出後にウェルカムゲートより SA にお立ち寄り下さい。
なお、ウェルカムゲート前にお客様駐車場を設けておりますのでご利用下さい。

とのこと。

少しややこしそうなので、気を付けて運転した方がよさそうです^^;

ウェルカムゲート
新名神高速道路 宝塚北サービスエリア SA オープン 一般道から利用 ウェルカムゲート スマートインター

【追記(2018.03.27)】
ウェルカムゲートの駐車台数は「15台」とのことですが、オープンの混雑緩和のためか「関係者以外立入禁止」(元々従業員駐車場、かな?)を開放!
100台くらい駐車場できるようになっていました。
臨時なのか、恒常的にウェルカムゲート用の駐車場とするのかは、現在のところ不明です(^^;
▽ウェルカムゲート駐車場(15台)
宝塚北SA ウェルカムゲート駐車場
▽臨時?駐車場
宝塚北SA ウェルカムゲート 臨時駐車場
宝塚北SA ウェルカムゲート 臨時駐車場

*追記(2018/8/9)
新名神高速道路が開通したことで、今年のお盆休みの渋滞はかなり解消されるようです。
昨年のお盆(8月11日)中国道(下り)で最大36km、(上り)で最大14kmの渋滞だったのですが、今年のピークとなりそうな8月11日の渋滞予測では中国道(下り)最大15km、(上り)最大5km。3月に開通した新名神は(下り)が最大10km、(上り)が最大5kmなんだそう。10km以上の渋滞が起こる回数も、昨年の40回に比べ、今年は24回となる予想で、4割程度渋滞が減る見込みなんだそう。新名神開通の効果がでていますね♪

宝塚北サービスエリア
オープン日時:平成30年3月18日(日)15時00分
住所:兵庫県宝塚市玉瀬字奥之焼1-125
電話番号:0797-83-5601(3/18~)

*2018年3月13日 MBS毎日放送「VOICE」で紹介
*2018年3月13日 サンテレビ「NEWS PORT」で紹介
*2018年3月14日 ABC朝日放送「キャスト」で紹介
*2018年3月16日 ABC朝日放送「おはようコールABC」で紹介
*2018年3月18日 読売テレビ「朝生ワイド す・またん!」で紹介
*2018年3月26日 読売テレビ「かんさい情報ネットten.」で紹介
*2018年3月28日 MBS毎日放送「ちちんぷいぷい」で紹介
*2018年4月24日 関西テレビ「ちゃちゃ入れマンデー」で紹介

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました