西宮・尼崎・伊丹

スポンサーリンク
ラーメン・つけ麺

徳島ラーメン『東大』に行ってみました

徳島によく遊びに行った時にその大きな看板が気になって何度も入ろうと思ってたお店、徳島ラーメン「東大」。気付いたらが関西にも進出してきましたね。十三店や道頓堀店は知っていましたが、宝塚からも近い「尼崎店」を発見したので食べに行ってきました(^...
ラーメン・つけ麺

超濃厚ラーメン!読めない店名「美與志堂」(ミヨシドウ)

三田からの帰り、西宮市山口町付近で見付けたパッと見で読めない店名『美與志堂』(よしみどう)。「超濃厚」の看板が気になり入ってみました。ちょうどゴルフ練習帰りで疲れた身体がこってりした食べ物を欲していたようです^^;
うどん・蕎麦

西宮船坂にある旨いうどん屋『すじかま』

西宮の里山エリア、お洒落で美味しいお店が点在する「船坂」にある趣のあるうどん屋さん『すじかま』が気になったもんで行ってみました。西宮船坂といえば、過去『山のパン屋・ダディーズベーカリー』、絶品スパイシーカレーが楽しめる本場スリランカ料理『リ...
宝塚

旧国鉄・JR福知山線廃線敷、武田尾ハイキングコース(生瀬駅スタート)

2016年5月16日から約6ヶ月間もの間、JR西日本が行わってきた武田尾『(国鉄)JR福知山線廃線敷』の安全対策工事が無事完了。リニューアル?オープンして11月15日から一般公開しました。秋の紅葉シーズンに合わしたかのようなオープン、紅葉狩...
グルメ

たこ家道頓堀「くくる」伊丹空港店オープン

2016年11月15日、宮崎旅行のために大阪国際空港こと伊丹空港へ。ちなみに「大阪国際空港」という名ですが、国際線は飛んでませんし、大阪でもありません。正確には、滑走路のほとんどが伊丹市(兵庫県)。ターミナルビルなど一部が大阪(豊中)です^...
宝塚

武田尾・JR福知山線「廃線敷ハイキングコース」が再開!一般公開へ!

JR西日本が安全対策工事をしていた武田尾『JR(国鉄)福知山線廃線敷』の工事が11月に終了します!2016年5月16日から約6ヶ月、と張り紙に書いていましたが、本当にジャスト6ヶ月^^一般公開されるのは2016年11月15日。秋の紅葉シーズ...
イベント

大盛況の伊丹バルに行ってきました!(4)~ディナータイム

6軒終わって、楽しかった「伊丹まちなかバル」もいよいよ〆が近づいてきました。寂しいですが、お腹の方はかなりの満腹っぷり。最後は日本酒とアテでしっぽり、と思ってたのですが、ここで友達が合流してくるとの連絡が入りました!強制的にまだまだ頑張らね...
イベント

大盛況の伊丹バルに行ってきました!(3)~ディナータイム

4軒終わって、伊丹まちなかバルも折り返し。ただ、前半の炭水化物ラッシュが効いておりお腹は全然空いてくれません^^;でもバルだもん、頑張るよ!【2016年秋・第15回「伊丹まちなかバル」で行ったお店】1.創作イタリアン 厨~chu2.Tave...
イベント

大盛況の伊丹バルに行ってきました!(2)

2軒目が終わり、朝食食べ過ぎたことを更に後悔。今までのバルで一番楽しい「伊丹まちなかバル」ですが、お腹だけが心配の種^^;なるべく歩く距離を増やしてカロリー消費しながらバルに参加しました。【2016年秋・第15回「伊丹まちなかバル」で行った...
スポンサーリンク