天然温泉 彩都天然温泉「すみれの湯」の岩盤浴『チムジルバン』を体験♪ 天然温泉掛け流しが自慢の彩都「すみれの湯」に嵌ってます。前回行った時は夜が少し遅かったので岩盤浴を楽しむことができなかったので、今回は仕事終わりに急いで直行!21時30分頃に「すみれの湯」に到着することができました。すみれの湯 岩盤浴「チム... 2017.01.30 天然温泉吹田・茨木・高槻日帰り温泉アミューズメント・商業施設スーパー銭湯・健康ランド大阪
天然温泉 ネスタリゾート神戸に『延羽の湯』など新施設ぞくぞくOPEN予定!楽しみが増えました♪ 2016年7月1日、兵庫県三木市の「グリーピア三木」跡にオープンした「ネスタリゾート神戸」(NESTA RESORT KOBE)の進化が止まりません!スーパー銭湯好きの僕としては見逃せない、日帰り温浴施設『延羽の湯』が2017年4月20日(... 2017.01.27 天然温泉日帰り温泉アミューズメント・商業施設三田・三木・加東スーパー銭湯・健康ランドホテル・旅館・宿泊施設兵庫
日帰り温泉 彩都天然温泉「すみれの湯」のお食事処『食彩厨房・すみれ亭』が旨い! 大阪・彩都にあるお薦めのスーパー温泉「すみれの湯」。天然温泉の掛け流しが楽しめるお気に入りのスーパー銭湯で、お肌がツルツルになる美人の湯です♪≫≫ お肌つるつる!彩都天然温泉『すみれの湯』行ってみました♪すみれの湯 お食事処「すみれ亭」お風... 2017.01.25 日帰り温泉アミューズメント・商業施設吹田・茨木・高槻グルメスーパー銭湯・健康ランド大阪
天然温泉 お肌つるつる!彩都天然温泉『すみれの湯』行ってみました♪ コンビニで興味深い雑誌を発見!「関西ウォーカー(Kansai Walker)」2017年超ほくほく特大号『新春はっかほかスペシャル♪スーパー銭湯まつり』。関西ウォーカー史上最多の65スポットもの「スパ銭」を紹介するという。「スーパー銭湯」っ... 2017.01.22 天然温泉日帰り温泉アミューズメント・商業施設吹田・茨木・高槻スーパー銭湯・健康ランド大阪
天然温泉 芦屋で楽しめる天然温泉・潮芦屋温泉「スパ水春」 阪神間には意外と温泉施設が多いです。その中の一つが「潮芦屋温泉 スパ水春」。芦屋という響きにも惹かれ行ってみることに♪潮芦屋温泉「スパ水春」芦屋で天然温泉を楽しめる温浴施設があります。芦屋と言っても阪急芦屋駅近くではなく、阪神芦屋駅からも遠... 2016.12.28 天然温泉アミューズメント・商業施設日帰り温泉スーパー銭湯・健康ランド芦屋兵庫
天然温泉 ほぼ有馬温泉!宝塚の超スーパー銭湯「宝乃湯」はマジ凄い!! 宝塚で発見したスーパー銭湯を超越した温浴施設「名湯 宝乃湯」が凄すぎます!源泉かけ流しの温泉を贅沢に満喫でき、仕事で遅くなっても安心の夜中25時まで営業、そして値段が安い!!有馬温泉の「太閤の湯」ほどお風呂の種類は充実していませんが、宝乃湯... 2016.12.21 天然温泉アミューズメント・商業施設日帰り温泉宝塚スーパー銭湯・健康ランド兵庫
イベント ネスタリゾート神戸のイルミネーション「ネスタ イルミナ」観に行ってきました♪ 今年話題のネスタリゾート神戸がイルミネーション「ネスタ イルミナ~光の散歩道」を2016年11月10日(木)から開催ということで、早速11月11日(金)に観に行ってきました!ネスタリゾート神戸「ネスタ イルミナ」(初日に観に行こうと思ったの... 2016.11.14 イベントアミューズメント・商業施設三田・三木・加東観光兵庫
イベント カレーEXPO&スイーツEXPO&あいぱく 行ってきました 2016年9月22日、朝9時着を目標に、EXPOCITY(エキスポシティ)の空の広場で開催される、関西初となる『アイスクリーム万博(あいぱく)』に嫁さんと行ってきました。ついでに、万博記念公園・お祭り広場で開催される第2回『カレーEXPO・... 2016.09.22 イベントアミューズメント・商業施設吹田・茨木・高槻スイーツグルメ大阪カレー
アミューズメント・商業施設 箕面温泉スパーガーデンのランチバイキング(スイーツ編) 食事の種類が多くて、少しずつ食べたつもりでもお腹が一杯。▶ 箕面観光ホテル・ランチバイキング食事編はこちら箕面温泉スパーガーデン ランチバイキング「スイーツ」パンとスイーツも食べたかったのですが、パンはさすがに無理。ということで、スイーツだ... 2016.09.13 アミューズメント・商業施設スイーツグルメスーパー銭湯・健康ランドホテル・旅館・宿泊施設大阪箕面・池田・豊中バイキング・ビュッフェ